こんにちは。「がるざ」です
簡単なプロフィールはこちらになっています
競馬初心者の方が競馬を始めようと行動したとき、馬を選ぶのに迷った事はありませんか?
- 競馬中継を観たとき
- 競馬場に行ったとき
- 競馬新聞を見たとき
今回は初心者によくある馬選びの悩みに答えていきます
実は応援する馬を選ぶのに難しく考える必要はなく直感で応援する馬を決めます
これだけで競馬初心者の方でも馬選びに悩まず簡単に競馬を始めることができます
なぜなら、競馬によくあることですが一生懸命考えたときに限って馬券圏内に来ません
逆に初心者の閃きやインスピレーションの方が的中することがあります
競馬を始めるのに悩み続けるより行動に移す。これが大切です
- 競馬を始めたとき応援する馬がいないとどれを買うか迷う
- 初めて馬券を買う人は自身の直感で選べば後悔しない
- 応援する馬を調べる行動は勉強になり競馬を深く知れ楽しい
私は現役で競走馬の調教を20年以上やっていますが馬の個性は人を惹きつける魅力があります
これから待っている楽しい競馬ライフには馬の個性を調べることが重要であり必要な行動です
この記事を読むことで初心者の方でも競馬で楽しく馬を選べるようになります
- 自分の応援する馬を本気で選びたくなる気持ちが湧く
- 難しく考えずギャンブルとは違う楽しい競馬ライフを始めれる
- 直感的な閃きで馬を選び1頭のファンとして応援し熱くなれる
結論から言うと次の2つの行動で馬を選びます
- 直感(インスピレーション)で選ぶ
- 応援する馬を調べる行動をとる
初心者の方には何を言っているのか伝わらないかもしれませんが、少しでも競馬ライフの参考になるよう分かりやすく説明していきます
簡単2つの行動で自分の応援する馬を見つけよう
競馬は観戦するだけでも楽しめますが、せっかくなら馬券を買って応援したい人もいると思います
どちらにせよ応援する馬がいれば盛り上がり方が違いますが、お金が絡んでくると話も変わってきます
- 一切損をしたくない
- 絶対当たる馬がいい
競馬初心者の方は悩み過ぎて本質を忘れてしまいます
応援馬を選ぶのに難しく考える初心者の方も多いですが、本質から考える簡単な方法が2つあります
- 直感で応援する馬を決める
- 選んだ馬を調べる
「これだけ?」
こう思われた方もいるかもしれませんが、私はこう聞いてみたいです
「初心者の方は何か選考基準がありますか?」
これを聞いて怒る初心者の方もいると思います。(ごめんなさい😞)
ですが、私は初心者にしかない強みがあるのも知っています
それが難しく考えず直感で応援する馬を見つけれることです
これが馬券のプロと初心者の決定的な違いだと思っています
そして、本質から応援する馬を決めることで馬券に集中することもできます
- 応援馬のレースを引退するまで観戦する
- 開催日に全レースを買う必要がなくなる
私は昔、競馬ファンとしてステイゴールドという馬を応援していました
まだ競馬を始めて間もないとき、私は競馬ファンとしてステイゴールドという馬を応援していました
馬のことも詳しく知りませんでしたが直感的な閃きでステイゴールドのファンになると出走する度に注目し熱く応援することで、私なりにステイゴールドのイメージが自然と湧いてくるようになりました
- そろそろ勝ったり3着以内には来るんじゃないか?
- 今日はいつもより良い雰囲気、良い状態だ!
初心者の方でも応援する馬を追いかけることで競馬ライフに拍車が掛かり、より楽しくなります
- ファンの一員として応援できる
- 独自の判断材料がプラスされる
これから競馬を始めていく初心者の方は応援する馬をぜひ見つけて欲しいと個人的に思っているので、少しでも馬選びの参考になるように解説していきます
【行動その①】直感(インスピレーション)で選べば後悔しない
競馬初心者の方が応援する馬を選ぶときは色々なことが頭をよぎります
- 馬のことが分からない
- 実際に馬も見たことがない
- 詳しく競馬のことを知らない
既に競馬をやっている人は問題ないかもしれませんが、競馬初心者の方はお金を掛けてしまうことで負けたくないという先入観から悩んでしまいがちです
このような人は直感(インスピレーション)で応援する馬を決めましょう
例えば最初のうちは容姿や名前だけでも大丈夫です
- 品のある馬(容姿や落ち着いてる雰囲気)は走る馬や従順な馬が多い
- 格好いい名前や面白い名前の馬も成績が良いことが多い
競馬初心者の方は実際に競馬場で馬を見ると競馬への先入観が変わります
- 間近で見ると馬の魅力に引き込まれる
- とても綺麗でお気に入りの馬が見つかる
今はコロナの影響で競馬場に行けない人も多いです。無理のない範囲で競馬場に行き現地で馬を見て頂くと新聞紙だけでは伝わってこない魅力がそこにはあります
どうしても競馬場に行くのが無理という方はテレビの競馬中継や雑誌で気になる馬を見つけてみることをお勧めします
私が実際に馬を触ったり調教したりしても感じることは同じです
- 品の良い馬は従順で賢く能力があることが多い
- 甘やかされたり、わがままな馬は扱いに苦労する
品が良いことは育ちが良く余計なことをしない=しっかりと馴致がされている
馴致ができていることで、とにかく順調にレースに使うことができスムーズに競馬へ行けます
- 人間に従順で素直なことがスタートライン
- 馴致のおかげで馬が躾され暴れてケガをしない
- 毎日順調に調教ができることでスムーズにいく
- 使いたいレースに予定通り使えるようになる
- レースでも乗り手に従順で折り合いもつく
- 好結果につながる
私の経験上、競走馬を競馬に連れていくにあたりこの過程は非常に重要なことです
競馬初心者の方が直感で馬を選ぶ場合は品のある馬を選ぶことをオススメします
「がるざさん、品のある馬なんてわかんないし他人が良いと言っている馬を選ぶよ」
こう考える人もいるかもしれませんが、これはお勧めしません
競馬初心者の方にお勧めする品のある馬の選び方は馬を見る数をこなすことです
競馬を始めたときに陥るサイクルとして注意することがあります
直感で選ぶ⇨自分を信用できない⇨必ず迷う⇨誰かに頼る
迷ったり悩んだりするときに、行き着く先は必ずと言っていいほど他人の結論です
- 悪質な情報商材
- 競馬解説者や新聞記者の情報
- ネットや競馬サイトの書き込み
必ずしも悪い情報ばかりではなく、中には有益な情報もありますが馬のことに関しては皆初心者で同じです
- 競走馬に乗ったことや触ったことがない人の寄せ集めの情報
- 他人の予想であり盲信するには絶対的信頼もなく危険である
私も競馬初心者だったときは誰かに頼りたくなるときも確かにありました
- 競馬解説者、新聞記者の予想は的中しないことが多い
- サイトの不確かな情報を信用し大負けして後悔した
競馬初心者の方は「的中すれば何でもいい」と思われるかもしれませんが、これからの競馬ライフを考えるとお勧めはできません
不確かな情報から馬券を買わず最初は直感で選んだ馬から馬券を買う
ギャンブルになってしまうと後に引けなくなります
まずは「直感で選んだ馬(一頭入魂馬)を買う」
ここからスタートして頂くことで競馬初心者の方は後悔せず、この先の競馬ライフも楽しさだけは無くなることがないです
【行動その②】応援する馬を調べ次につなげる
競馬初心者の方は応援する馬をできる限りの範囲で調べることが大切です
最初は簡単なことや何でもいいので調べることで応援していく馬のベースが出来上がっていきます
- 調子が良いときの仕草や雰囲気が分かるようになる
- 応援馬は○○競馬場が得意、〇〇メートルが得意など
応援する馬を独自に調べ解析しファンになっても大丈夫か確かめます
最初は難しい専門用語や詳しい知識など必要なく、無理に馬券に結びつける必要もありません
応援馬の競馬を観戦し結果が出てからでもいいのでファンになって応援し追いかけます
- いつ好走するか(激走するタイミング)分かるようになる
- 信頼条件が何なのか(得意条件、ファクターなど)分かる
応援しながら少しずつ調べていくことで競馬ライフも楽しくなります
- 応援馬の得意条件がオリジナルで揃う
- 馬券の買いどきを独自に絞ることができる
競馬初心者の方は馬券を買いつつ応援するなら少額で買うことをお勧めします
- 「今日は勝つ日だ!」
- 「今日は必ず3着に来る!」
結果が分かる予知能力者なら大勝負もありですが未来は誰にも分かりません
競馬を始めたばかりは応援馬を熟考するのが楽しい瞬間で、結果的に買いどきや好走のタイミングが重なるぐらいでバランスが良いです
- 時間をかけて自分で選んだ馬は後悔しない
- 調べてみて魅力がなければ違う馬に変更する
初心者の方は大変かもしれませんが、調べてみて魅力がない場合は応援馬を選び直します
ここで注意してほしいことが1つあります
自分で選んだ馬を調べず馬券だけ買ってしまう
このような状態になると長続きしません
競馬初心者の方は選ぶまではできますが、次のような場合もあります
- 選んだ馬を調べることが難しくできない
- 競馬初心者なので調べる過程は簡単がいい
こんなときは「がるざ馬」を参考にしてください
- 私は現在も競馬の世界に住んでいて最先端の情報が入る
- 初心者の方や友人向けに競馬の情報を発信している
初心者の方が少しでも馬券の参考にして役立てて頂ければ嬉しいです
まとめ
今回は応援する馬を見つけるために必要な2つの行動を紹介しました
- 直感で応援する馬を決める
- 選んだ馬を調べる
この2つの行動で応援する馬が決まり馬券の軸になります
- 馬券を買うときに選びやすくなる
- 色んな種類の馬券を試すことができる
応援する馬が決まると後悔しません
楽しみながらレースの結果を待ちましょう!
競馬初心者の方は今日が初めの一歩です
最初は難しくて分からないかもしれませんが、競馬関係者も数をこなして馬を見ることで馬が分かるようになります
競馬関係者の私達も毎日が勉強で日々学んでいますので、一緒に競馬ライフを歩んで行けたら嬉しいです
0→1を目指して一緒に頑張っていきましょう!
以上、競馬初心者の方に少しでも参考になったら嬉しいです
「この記事が良かったな〜」と感じたらブックマークやお気に入りにして頂くと嬉しいです
Twitterもやってます。興味があれば覗いてみてください
毎週「がるざ推し馬」配信しているのでフォローして頂くと励みになります
今日が楽しい競馬ライフの始まりです!
最初は「馬なんか見たことないし直感ってなんだよ!」
こう思われるかもしれません
それでも毎週競馬を観るだけで自然と馬の魅力に惹き込まれ好きになっていきます
私の経験や体験から競馬初心者の方に少しでも分かりやすく
ギャンブルとは違った角度から競馬のことを好きになって頂けるよう
これからも競馬の魅力を発信していきたいと思います
最後まで読んで頂きありがとうございました
「1年1頭好きな馬見つけよう〜!」
それでは👋
関連記事⇩
【競馬初心者向け】はこちらから
【がるざ馬を参考にした馬券】はこちらから
【0→1で競馬が楽しくなる】はこちらから
【一頭入魂馬】はこちらから
コメント