こんにちは、がるちゃんです
競馬初心者の方が馬単購入するときこんな悩みありませんか?
- マルチって必要?
- 馬単の簡単な買い方は?
- 馬連と馬単ってどっちがいいの?
- 馬連とのオッズバランスが難しい
今回は1着と2着を順番に的中させる馬単の悩みにお答えします
実は馬単の裏表(マルチ)を買う初心者の方が多いです
- 的中したい心理で保険目的⇨マルチ
- 馬連より馬単は配当も倍程度になる⇨マルチ
なぜなら競馬初心者は的中させた方が
- 面白くて
- 楽しくて
- 継続できる
ついつい裏表(マルチ)を買ってしまいます
ここで少し冷静に考えてみましょう
- 信頼できる人気馬が勝つと予想⇨人気馬からのマルチ
- 人気馬に不安要素があり人気薄が勝つと予想⇨人気薄からのマルチ
毎回このような予想ができるなら馬単は配当が大きいので魅力を感じます
逆に絶対勝つ馬の判断は未来が読める占い師でない限りわかりません
- 勝ち馬を選ぶのは非常に難易度が高い
- プロでも毎回完璧に着順を当てることはできない
初心者の方には馬単を買うなら馬連かワイドでいいと「がるちゃん」は考えます
そうは言っても
「がるちゃん!そんなこと言わないでくれよ〜」
って声が聞こえてきそうなので
今回は「がるちゃん」がオススメする初心者向け馬単の考え方を解説します
私は現役で競走馬の調教を20年以上やっています
過去の経験や実体験から
- 人気馬に不安要素がある
- 調整過程が順調ではない
これらを基に出馬表が発表された時点で概ね次の予想はできます
- 勝ちに近いであろう軸馬
- 馬券圏内に入りそうな穴馬
今回の記事を最後まで読むことで競馬初心者向けに「がるちゃん」が考える
- 馬単の考え方
- 買い方や手法
これらがわかる内容になっています
結論を先に言うと
- 着順固定流し(マルチは買わない)
- 競馬初心者の「一頭入魂馬」と「がるざ馬」を照らし合わせる
私「がるちゃん」が競馬初心者の方にわかりやすく伝えていきます
「一頭入魂馬」はこちらから
【馬単にチャレンジ】「がるちゃん」オススメ馬単の考え方
「がるちゃん」がオススメする初心者向け馬単の考え方は
- 着順固定流し(マルチは買わない)
- 競馬初心者の「一頭入魂馬」と「がるざ馬」を照らし合わせる
馬単の着順固定流しは
- 馬連より高配当を狙いにいく
- 1着か2着に固定し流す
競馬初心者の方がローリスクで馬単を始めるには軸選びが重要です
- 競馬初心者の方が選ぶ「一頭入魂馬」に自信を持つ
- 私が選ぶ「がるざ馬」を参考にする
これらを組み合わせることで信頼の軸馬を決めます
なぜなら着順固定流し(マルチは買わない)でローリスクハイリターンを狙うからです
競馬初心者の方は保険目的で
- マルチ
- BOX
ついつい買ってしまいがちです
- マルチは馬連と比べ購入金額が半分になる(1点の購入金額が同じ場合)
- BOXは買い目の数が多くなる
- 断然の人気馬が勝つとオッズ的妙味がなくなる
馬単を楽しむコツは着順を決めうちするところにあります
私は昔、馬単購入した際に何かいい買い方はないかと試行錯誤したことがあります
- 信頼の軸馬(レースで2着までに来そうな馬)の探し方
- 不安要素の人気馬がいるときにこれを打ち負かす人気薄の探し方
私の経験を元に馬単のオススメな考え方を説明します
着順固定流し(マルチは買わない)
競馬初心者の方が少額で馬単を楽しめる方法が着順固定流し(マルチは買わない)です
なぜならマルチを買うことで思わぬ低配当を拾ってしまうときがあるからです
- 人気馬から流すマルチは思ったよりオッズがつかないときがある
- マルチにすると買い目の数が馬連の倍になる
- 同じ購入資金では馬連と比べマルチは金額が半分になる
馬連と違い馬単マルチは裏表の両方購入することになる
人気馬から流すときも人気薄から流すときも同じです
少額で高配当を狙うなら
- マルチは買わない
- 1着か2着か決めうちをする
この方法で低リスク・ハイリターンを狙います
着順固定流し(マルチは買わない)のコツは
- 馬連より高配当を狙うのでマルチを買わない
- 人気薄が勝ちそうなとき1着に固定して流す
- 不安要素がある断然人気馬を2着に固定し流す
買い方の例を挙げると
- 1着に人気薄の馬⇨2着は好きな馬に手広く流す
- 1着に人気薄数頭⇨2着は不安要素のある断然人気馬
- 1着に人気馬数頭⇨2着は人気薄の馬
あくまでも例で組み合わせは自由です
逆に断然人気馬を1着と予想するときはオッズに注意が必要です
なぜなら人気が1頭に集中しているときは馬連との配当に差が出ないからです
- 馬単と馬連の配当差は人気馬が勝つほど小さくなる
- 特に断然の人気馬が勝つとオッズ的妙味がなくなる
ここで実際のレース結果を例として挙げてみます
資金(1レースに使えるお金)を2,000円とし馬連と馬単マルチのオッズを比較します
まずは結果がこちら
2021年10月10日第56回京都大賞典
1着8番 マカヒキ 9番人気
2着9番 アリストテレス 1番人気
3着11番 キセキ 4番人気
馬連8ー9 109倍
馬単8ー9 284.3倍
1番人気アリストテレスを軸にマカヒキとキセキに流した場合
馬連の買い目は2点で購入金額は2,000円です
8ー9(109倍)×1,000円(マカヒキーアリストテレス) ⭕️ ❌
9ー11(15倍)×1,000円(アリストテレスーキセキ)
馬単の買い目はマルチ4点で購入金額は同じ2,000円です
8ー9(284.3倍)×500円 (マカヒキーアリストテレス)⭕️
9ー8(146.1倍)×500円 (アリストテレスーマカヒキ) ❌
9ー11(26.4倍)×500円 (アリストテレスーキセキ)
11ー9(37.2倍)×500円 (キセキーアリストテレス)
レース結果(当たった買い目)は⭕️のところです
- 馬連は109倍×1000円⇨109,000円
- 馬単は284.3倍×500円⇨142,150円
少しわかりにくいですが1着と2着が逆だった場合は❌になります
- 馬連は同じ109倍×1000円⇨109,000円
- 馬単は146.1倍×500円⇨73,050円
もし1番人気が1着だった場合は馬単の払い戻しが少ないという不思議な現象が起きます
- 馬単のオッズは断然の1番人気が勝つと少なくなる
- 決まった予算でマルチを買うと馬単1点の購入金額は馬連の半分になる
- 馬連より払い戻しを増やすにはオッズを見て購入金額を振り分ける必要がある
馬券の予想をする段階で
- 人気薄を1着に予想⇨馬単
- 人気馬を1着に予想⇨馬連
馬単のコツは人気薄が勝つと予想し馬連より高配当を狙うとこにあります
- 買い目を減らすためにマルチを買わない
- あえて少額で馬連より高配当を狙う
マルチを買わないなんて言うと
「裏がきた場合はどうしてくれるんだー!」
「がるちゃん責任取れるのかよー!」
こんな声が聞こえてきそうですが
- 毎回的中するとも限らないので保険目的のマルチ購入はオススメしない
- 競馬初心者が毎回オッズ確認し購入金額を振り分けるやり方は難しい
どうしても
「馬単マルチをやるんだー!」
こういうことなら試しにやってみるのはいいことです
競馬初心者の方はリスク許容度の範囲内でやりましょう
- お金に余裕がある人は挑戦してみる
- 馬券は人それぞれにあったやり方がある
- 何事も経験が大事で結果的に合わないのであればやめればいい
「がるちゃん」はあくまでも初心者向けに着順固定流し(マルチは買わない)を紹介しています
色々な経験を積んで独自の馬券スタイルを確立していきましょう
競馬初心者の「一頭入魂馬」と「がるざ馬」を照らし合わせる
「がるちゃん」が考える馬単のイメージは
- 人気馬に不安要素があるとき⇨人気薄を1着固定し流す
- 馬連と同じ買い目の数でより高配当を狙いにいく
これだけを聞くと
- 常に人気薄を探さないといけないの?
- 人気の馬から流したいけどダメ?
- 好きな馬から流したいけどダメ?
全然大丈夫です!競馬に絶対はないので「がるちゃん」は
競馬初心者の方には楽しく競馬を始めてほしいのが本音です
馬単で軸を決める場合に「がるちゃん」がオススメするのは
競馬初心者の方が選ぶ「一頭入魂馬」と「がるざ馬」を照らし合わせてみる
この方法で馬が同じときは自信を持って馬単の軸とすることができます
「がるざ馬」というのは
- 実際に競馬の仕事をしてる私の経験や知識の詰め合わせ
- 私が勝手に選び抜き厳選した馬(独断と偏見)
一頭入魂馬に自信が持てないときや軸馬を決めかねるときの参考にしてください
軸にしたい一頭入魂馬とがるざ馬を照らし合わせることは
- 非常に効率が良い
- 軸選びの悩みが解決する
あくまでも初心者の方は後悔しないように決めることが大事です
盲信せずに最終判断は自己責任でお願いします
次のように納得の軸になった場合
一頭入魂馬=がるざ馬
例えば買い方の例としては
- 素直に1着か2着に固定し流す
- 軸が人気薄ならマルチ購入してもよい(あまり推奨しない)
- 軸が人気馬ならマルチは買わない
軸が人気薄だとマルチを買いたくなりますが
- 少額で高配当を狙う
- 買い目の数を減らす
このメリットがなくなってしまいます
絶対に的中するならいいですが未来は誰にもわかりません
- 人気馬から流すもよし
- 人気薄から流すもよし
- 好きな馬から流すもよし
使い分けをする柔軟さも必要なので競馬初心者の方には少し難しい馬券です
このような問題を解決するために「がるざ馬」は存在します
【馬単オススメ買い方】まとめ
いかがでしたでしょうか
今回の記事では
- 馬単の場合は着順固定流し(マルチは買わない)
- 競馬初心者の「一頭入魂馬」と「がるざ馬」を照らし合わせる
これらの具体的な例をあげてみました
- 馬単はあえてマルチを買わないのがポイント
- マルチを買いたいなら馬連でいい
これが「がるちゃん」の考える馬単の考え方です
後悔しないよう盲信せず最終判断は自己責任でお願いします
- 競馬初心者の方は信頼する軸馬から迷わず流しましょう
- 私が選ぶ「がるざ馬」と照らし合わせ効率をよくする
以上、競馬初心者の方に少しでも参考になったら嬉しいです
この記事が「少しでも参考になったな〜」と思ってくれたら
ブックマークして頂けたら嬉しいです
Twitterもやってます
毎週「がるざ推し馬」配信しているのでフォローして頂くと励みになります
今日が楽しい競馬ライフの始まりです!
馬券はついつい高配当を狙いにいってしまいがちなときがあります
初心に戻ってこの買い方でいいのか振り返ることも大切です
コツコツと一歩ずつ経験を積んで的中できるよう一緒に頑張っていきましょう!
本日は最後まで読んで頂きありがとうございました!
その他の馬券に関してはこちらから
「一頭入魂馬」はこちらから
コメント